
第74回日本体力医学会大会 会期 2019年9月19日木〜21日土 会場 つくば国際会議場

託児所のご案内
2019年9月19日(木)~ 21日(土)、つくば国際会議場内において、参加者のお子さま をお預かりする託児所を設けます。
開設日時
2019年9月19日(木)8:30~18:30
2019年9月20日(金)8:30~18:30
2019年9月21日(土)8:30~13:00
場所
セキュリティ確保の為、お申込者のみにご案内いたします。
当日、参加受付へお越しください。
申込方法
・ご利用希望の方は、下記利用規約を確認の上2019年9月13日(金)までにFAX(029-854-1664)又はE-mail(mice-tsukuba@jtb.com)にてお申込ください。
・必ず、託児利用申込書と同意書をダウンロードいただき、必要事項をご記入、捺印の上、お送りください。
・1名につき1枚をご提出ください。
・申込FAX又はE-mail 送信後1週間以内に返信メールが届かない場合は、お手数をおかけいたしますが、お電話にて下記のお申込・お問合せ先までお問合せください。
・託児所運営については、第74回日本体力医学会大会事務局と「株式会社ネス・コーポレーション」が運営いたします。
・締め切り前でも定員になり次第、締め切りとさせて頂く場合もございますので、予めご了承ください。
利用規約
大会日 | 午前 | 午後 | 終日 |
8:30~13:00 | 13:00~18:30 | ||
1日目:9月19日(木) | 1,000円 | 1,500円 | 2,000円 |
2日目:9月20日(金) | 1,000円 | 1,500円 | 2,000円 |
3日目:9月21日(土) | 1,000円 |
・費用は託児所利用当日につり銭のないようご準備いただき、当日、参加受付へご持参ください。
・申し込み後の利用時間の変更の手続きは、当日託児所にて受け付けます(上表の料金に基づき再計算します)。利用取り止めによるキャンセル料金などは発生いたしませんが、その場合は必ず事前連絡をお願いいたします。
・当日受付後(託児利用開始後)に利用時問の短縮があっても料金の返却は致しかねます。また、利用時間変更手続きなく、利用時間延長があった場合は、1時間超過毎に1,000円頂きます。
ご用意いただく物
- 事前にFAX又はE-mailいただきました申込書・同意書(捺印済のもの)の原本
- 保護者の身分証明書(健康保険証・運転免許証など)
- 保育に必要なもの
水分補給ができるもの、おむつ(おむつを使用中のお子様の場合)、おしり拭き、着替え 、タオル、ビニール袋(汚れもの、使用済みおむつを入れます)
※ 紛失防止のため、全ての持ち物に氏名のご記入をお願い致します。
お食事
託児中のお食事提供は不可とさせていただいております。託児室への持ち込みもご遠慮いただきますようにお願い致します。昼食時はお子様をお迎えいただくようお願いします。
お願い
- 当日、37.5度以上のお熱や体調不良、または集団保育に適さないと判断した場合には、お預かりをお断りすることがございます。
- 流行性疾患の場合は、お預かりの際に完治証明が必要となります。
- 急な発熱、不測の事態などの場合には、緊急連絡先にご連絡致します。
基本的には保護者様にご対応をお顧いします。なお、万が一保護者様と連絡がとれず緊急の際は、シッターがお子様を医療機関にお連れする場合がございますので、ご了承ください。 - 身分証をご提示いただく場合がございますのでご了承下さい。
- お預けとお迎えは原則として、同じ方にお迎えいただきます。
お預けとお迎えに違う方が来られる場合は、必ずお預け時にお迎えに来られる方の氏名・住所・所属をお申し出ください。
お迎えの際、身分証明書にて確認させていただきます 。 - 紛失・トラブルの原因になりますので、個人のおもちゃは持参しないようにお願い致します。
保険
保険につきましては、保育サービス業総合補償制度に加入しております。
万が一の事故等による損害賠償のお支払いが発生した場合に備えておりますのでご安心ください。
ベビーシッターが請負先で子どもの世話をしている間の管理・監督ミス等が原因で、他人の生命や身体を害したり、他人の財物を滅失、破損または汚損した場合に保険金が支払われる制度となっております。
お申込み・お問合せ先
株式会社JTB茨城南支店内第74回日本体力医学会大会託児所利用受付係
〒305-0032 茨城県つくば市竹園2-2-4第2ISSEI・ビル3階
Phone:029-860-2872 Fax:029-854-1664
E-mail:mice-tsukuba@jtb.com